第33回全国高等学校弓道選抜大会
1月9日(金)~12日(月) 鹿児島県鹿児島アリーナ
個人競技 女子の部 予選(4射3中以上通過)
小飼寛恵 不通過(4射0中)
不本意な結果となってしまいましたが、この悔しさをバネに、来年度の公式戦に向けてがんばっていきたいと思います。
応援ありがとうございました。
第52回中国地区高等学校演劇発表会
12月20日(土)、21日(日) 島根県民会館
上記の中国大会で、本校が最優秀賞を受賞し、来年夏に滋賀県で開催される全国高等学校総合文化祭に出場できることになりました。
応援してくださったみなさま、そして、会場まで足を運んでくださったみなさま、ありがとうございました。
鳥取県・江原道友好交流20周年記念
話してみよう韓国語 第10回 鳥取県大会
中高生スキット部門
最優秀賞 太平梨菜(2年)・大柄胡桃(2年)
来年3月開催予定の
クルホ・アシアナ杯「話してみよう韓国語」高校生大会
に鳥取県代表として出場します。
第1回県高校弓道1年生大会
12月13日(土) 鳥取県立武道館
男子の部
第2位 糸田雄大(12射10中)
女子の部
第5位 藤原雛子(12射6中)
第6位 遠藤瑠夏(12射6中)
第8位 福田菜緒(12射6中)
(5~8位は、6名による遠近競射の結果)
平成26年度鳥取県青少年弓道大会
12月6日(土) 鳥取県立武道館
個人競技
女子の部
優勝 西本礼奈 (8射7中、他3名との競射による)
男子の部
優勝 小坂尚輝 (8射8中、他2名との競射による)
県高校サッカー新人戦
11月22日(土)、23日(日) 米子市東山球技場
1回戦 米子 15-0 鳥取湖陵
決勝 米子 2-0 鳥取東
優勝(10年ぶり2回目)
第23回全日本高等学校女子サッカー選手権大会中国地域予選会
11月15日(土)、16日(日) 広島県福山市ツネイシフィールド
1回戦 米子 1-13 山陽女学園(広島)
第22回中国高等学校弓道新人大会
11月21日(金)~23日(日)
女子個人 小飼寛恵 第4位 女子団体 第3位
11月22日(土)
個人競技 男子の部 糸田 8射6中(順位なし)
女子の部 石田 8射4中(順位なし)
小飼 8射8中 → 競射の結果 第4位
団体競技予選 男子の部(小坂、長谷部、糸田) 24射8中(予選敗退)
女子の部(小飼、石田、遠藤) 24射16中 → 予選通過
11月23日(日)
団体競技決勝トーナメント
1回戦 12射 米子 9-6 八頭
2回戦 12射 米子 9-3 徳山商工
準決勝 12射 米子 6-8 倉吉西
3位決定戦 6射 米子 4-2 境総合技術